
日時
令和7年5月15日(木曜)および16日(金曜)17時から20時(入場受付19時30分まで)
令和7年5月17日(土曜)11時から20時(入場受付19時30分まで)
令和7年5月18日(日曜)11時から17時(入場受付16時30分まで)
◎「松戸はしご酒スタンプラリー」については、令和7年5月10日(土曜)から6月8日(日曜)
会場
松戸駅西口デッキ(松戸駅中央改札を出て江戸川方面に出たところ)
料金
クラフトビールご購入には、公式カップ(500円)が必要となります。
今回ご購入いただいた公式カップは、2025年度に実施するすべての「松戸クラフトビールフェス」でご利用いただけます。
※2024年度以前にご購入いただいたカップについては、使用できません。不要な公式カップがありましたら、回収してリサイクルしますので、当日受付にお持ちください。
飲食代金等 別途有り
出店者
松戸ビール(松戸)
Beer OWLE (松戸)
矢切ブルワリー(松戸)
柏ビール/こまいぬブルワリー(柏)
BEER BRAIN Taproom(柏の葉)
銚子ビール(銚子)
さかづき Brewing(北千住)
牛久醸造場(牛久)
松戸クラフトビールフェス大盛況です。娘の名前のビール頂いた pic.twitter.com/mA1K3Yt2zt
— 松戸ペディア (@matsu_traveller) November 3, 2024
アドカラー(松戸)
園芸学部エール(松戸)
※千葉大学園芸学部と地元のブルワリー連携により開発された特製クラフトビール

江口屋醸造所(かすみがうら)
松戸駅周辺のにぎわいを創出するため、地元の団体や事業者などと連携し「松戸クラフトビールフェスwithはしご酒」を開催します!
松戸の醸造所を中心とした、さまざまなクラフトビールを一度に楽しめる大好評イベント。今回は木曜の夜から4日間に渡って開催します。平日から週末にかけて楽しめます♪
また、イベント前後の期間では、「松戸はしご酒スタンプラリー」も開催。デッキの上で楽しんだ後は、松戸駅周辺店舗を巡って、はしご酒に行きませんか?
※スタンプラリーへの参加には、専用アプリ「furari」のダウンロードが必要になります。