花蔵院(松戸市岩瀬)

花蔵院は、千葉県松戸市にある真言宗豊山派の寺院です。江戸時代初期の元和9年(1623年)に創建された長い歴史を持つ寺院です。
 境内には樹齢300年の黒松や150年のクスノキなど、歴史を感じさせる古木が茂っています。松戸市保護樹林に指定されているこれらの樹木は、地域のシンボルとして親しまれています。

タイトルとURLをコピーしました