#スナップショット

スポンサーリンク
松戸ニュース

「塩」の看板。なぜあるの?

今日東松戸駅から松戸駅まで歩いているときに見かけた看板。 自分のように還暦のジジイからすると昔よく見かけた看板だ なぜ塩の看板があるのか? 昔塩は専売制だったのです。日本の塩の専売制度は、1997年(平成9年)3月31日をもって廃止されまし...
松戸ニュース

秋の青空まで届け!パンパスグラス

松戸市金ヶ作育苗圃で撮った1枚です。秋の晴天にとても映えますねパンパスグラスは、イネ科シロガネヨシ属に分類される大型の多年草です。南アメリカのパンパ(大草原)が原産であることから、その名がつけられました。特徴草丈と外見: 成長すると、草丈は...
松戸ニュース

八柱霊園のアフロヘアー

松戸ニュース

松戸スナップショット 私の父と祖父です

たぶん80年位前の写真だと思いますオート三輪の米俵の上にいるのが祖父です。トラックの前で立っているのが父です。山長という屋号の米穀商でした。場所は旧水戸街道の春雨橋そば。昔あった輝竜会館という映画館の前にありましたオート三輪を飛ばしてカーブ...
スポンサーリンク
面白かったらフォローお願いします!