松戸ニュース (見学レポート)まつど下水道フェスタが9月14日開催された 昨日の9月13日に松戸市民会館において、「まつど下水道フェスタ」が行われましたその模様をレポートします。 入場時にマンホール柄入りのトートバックとマンホールカードをいただきました。 マンホールカードのデザインは1つが「矢切の渡し」。もう1つ... 2025.09.14 松戸ニュース
松戸ニュース 「松戸クラフトビールフェスwithはしご酒」に行ってきました。明日9月15日までやってるよ 昨日松戸クラフトビールフェスwithはしご酒に行ってきました。松戸のイベントとして完全に定着しましたね本日(日)は11時から20時まで。明日(月)最終日は11時から17時までとなっています 松戸ペディア (@matsu_traveller)... 2025.09.14 松戸ニュース
プラーレ松戸 プラーレ松戸 猛暑の中「9月のぷら~っとガーデン」へ行ってきた 本日も猛暑続行中です。 こんなにも暑い中、お花たちも頑張っております 日陰スペースもありますのでちょっと行ってみてはいかがでしょうか 2025.09.02 プラーレ松戸
松戸ニュース 庄や北小金店が6月末で閉店したことを知る 昨日庄や北小金店前を久しぶりに通ったら解体工事中でしたXで庄や北小金店が6月末で閉店していたことを知りました近くに住んでいたときよく子どもたちを行ったていたので残念です 2025.08.24 松戸ニュース
松戸ニュース 「松戸宿坂川献灯まつり2025」の初日8月9日(土)の様子をまとめました 「松戸宿坂川献灯まつり」が8月9日(土)~10日(日)に開催されています。今回は8月9日(土)初日の模様をお伝えします。当日は酷暑がやわらぎ、気持ちいい風が吹いて心地よかったです会場:松戸宿坂川沿道(春雨橋親水広場からレンガ橋にかけての坂川... 2025.08.10 松戸ニュース
松戸ニュース 松戸に神田川が流れていることを知っていますか?私は東京の神田川をカヌーで下ったことがあります かぐや姫の「神田川」がリリースされたのが1973年。 160万枚の大ヒットとなりました。 当時8歳の松戸ペディア管理人も、リアルタイムで聴いたことがありました。(これは余談ですがガロの「学生街の喫茶店」は前年の1972年でした。これも記憶に... 2025.07.28 松戸ニュース
松戸ニュース あんどんアートのさんぽみち 2025 松戸宿坂川献灯まつり 現在坂川沿道の松戸神社辺りまでに「箱あんどん」が展示されています その模様を動画と画像でお伝えします→「松戸宿坂川献灯まつり」は8月9日(土)~10日(日)午後1時~9時開催坂川沿道に「箱あんどん」を並べました。子どもたちの作品をどうぞご覧... 2025.07.17 松戸ニュース
アトレ松戸 (実食レポ)アトレ松戸 期間限定ショップ「舟和」の「芋ようかん」と「あんこ玉」を頂いた アトレ松戸 期間限定ショップとして「舟和」が7月20日(日)まで営業しています舟和は、1902年(明治35年)に創業した、芋ようかんやあんこ玉で有名な和菓子店です。舟和の歴史とこだわり舟和は、創業以来、「芋ようかん」 と 「あんこ玉」 をは... 2025.07.12 アトレ松戸
松戸ニュース 松戸市の景観の軌跡 パネル展 松戸市では、景観計画の策定から10年以上が経過し、社会情勢の変化やまちの現況の遷り変わりなど、景観行政を取り巻く環境に変化が生じていたことから、計画の改定を行うことにしました。そこで、景観計画の改定のポイントをわかりやすくまとめたパネルの展... 2025.07.03 松戸ニュース
プラーレ松戸 プラーレ松戸 7月のぷら~っとガーデンに行ってきた プラーレ松戸 7月のぷら~っとガーデンに行ってきました屋上にはひさしがあって休める場所がありますのでちょっと行ってみてはいかがでしょうかアジサイアナベル アジサイ・アナベルは、北アメリカ原産のアジサイの一種で、一般的な日本のアジサイとは異な... 2025.07.03 プラーレ松戸松戸ニュース