沿革
昭和51年(1976年)開校
2006年より、午前部・午後部・夜間部の三部からなる三部制定時制(単位制)の課程が千葉県で最初に設置された
→千葉県立松戸南高等学校ウェブサイト
校章・校歌

出身者
アクセス
松戸市避難場所兼収容避難所
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1199
電話:0473912849
昭和51年(1976年)開校
2006年より、午前部・午後部・夜間部の三部からなる三部制定時制(単位制)の課程が千葉県で最初に設置された
→千葉県立松戸南高等学校ウェブサイト
松戸市避難場所兼収容避難所
〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1199
電話:0473912849