松戸市立小金中学校

スポンサーリンク

沿革

昭和22年(1947年) 千葉県東葛飾郡小金中学校として開校
松戸市立小金中学校ウェブサイト

校章・校歌

松戸市立小金中学校 校章

作詞:廣田 萬蔵
作曲:鈴木 竹松

一. あさひにはえて 富士のね高く

   眺めは清き 小金の原に

   集いて我ら楽しく学ぶ

   真理の光 さしいずるところ

   幸あれ 小金 中学小金

二. 文化をめざし たゆまぬ努力

   磨きに磨く 学びの庭に

   自由の息吹 今新しく

   文化のつぼみ ほころぶところ

   幸あれ 小金 中学小金

三. 理想は高く 明るき希望

   教育の徳 この地にありて

   行く手を照らす 大光明に

   平和の花のさきさくところ

   幸あれ 小金 中学小金

出身者

アクセス

広域避難場所・収容避難所・学校救護所

〒270-0032 千葉県松戸市新松戸北2丁目16−11
電話:0473410646

松戸市立小金中学校ウェブサイト

タイトルとURLをコピーしました