萬福寺(松戸市小金原)

萬福寺(松戸市小金原)

「栗澤山 萬福寺」は、曹洞宗の寺院です。元亀2年(1571年)に巧室梵藝和尚によって開山されたと伝えられており、450年以上の歴史を持っています。
 曹洞宗は、坐禅を修行の中心に据える禅宗の一つで、道元禅師によって日本に伝えられました。萬福寺は、福井県の永平寺と横浜市鶴見区の總持寺を大本山とする寺院です。

千葉県松戸市小金原3丁目1−6

タイトルとURLをコピーしました