伝法寺(傳法寺・松戸市東松戸) 2025.04.12 伝法寺(でんぽうじ)は、千葉県松戸市東松戸にある日蓮宗の寺院です。慶長9年(1604年)に常在院日教によって開山されました。本尊は大曼荼羅で、本山の弘法寺第8世住職日感の筆によるものです。境内には大きな枝垂れ桜があり、春には花見の穴場スポットとして地域の人々に親しまれています。 日蓮上人の銅像 枝垂れ桜