
松戸ニュース


江戸川 菜の花レポート2025
江戸川の土手に咲く2025年の菜の花レポートです。 柳原水門から江戸川堤防交差点(松戸駅近く)までの歩きレポートです。柳原水門から北総線江戸川橋梁 このエリアは桜と菜の花のコラボが楽しめます。北総鉄道の車内からも楽しめる菜の花北総線江戸川橋...

小金原さくら通り
松戸市小金原には2本の「さくら通り」があります。ユーカリ交通公園のところで2つの「さくら通り」はT字で交わっています1つは小金原を東西に走る「さくら通り」距離にして1.1km。2つ目は小金原を南北に走る「さくら通り」距離にして1.3km。小...

時期を逃した、蘇羽鷹神社の桜
国道6号線に隣接している高台の神社の桜です。満開のときは6号線を走るドライバーの目を楽しませてくれる素晴らしい桜ですが、少々早かったです

見頃を逃した伝法寺の、しだれ桜
完全に時期を逃してしまいました。 来年再チャレンジです東松戸の伝法寺のしだれ桜はとっくに見頃を過ぎていた。これ満開だったらさぞ見事なことだろう。残念、来年出直します。東松戸駅すぐそばです pic.twitter.com/4H5CYrJq8j...

江戸川の「常夜燈」近くの桜
江戸川の土手に現在ある「常夜燈」は、松戸中央ライオンズクラブからの寄贈によるものです。 プレートには、「江戸から大正にかけ江戸川は舟運が栄え明治になると通運丸と言う外輪船の客船が就航していました。夜になると明かりが灯り河岸(船着場)の位置を...

樋野口公園(松戸市樋野口)の桜
樋野口公園は。。松戸駅西口から駅前大通りを行き、突き当りの江戸川を少々上流に行ったところにある公園です。公園からも江戸川の土手からも桜を楽しめます

北総線江戸川橋梁下(矢切取水場裏手)の桜と菜の花
北総線江戸川橋梁下(矢切取水場裏手)は桜と菜の花の見事なコラボレーションを見ることができます。 近くに駐車場があるので車をそこに止めて、桜並木の間にテントを張っているファミリー多いです柳原水門近くに駐車場とトイレあります

矢切の渡し公園でチューリップがきれいに咲いています
矢切の渡し公園のチューリップの赤色が鮮やかです

八ケ崎さくら通りの桜並木
八ケ崎さくら通りは馬橋駅から江戸見坂を上り、国道6号線(八ケ崎交差点)を渡ったところから始まります